ウサギは“ウ”サギ

新潟暮らしに役立つ情報を載せていこうと思っています♪

【魚沼市】「干溝諏訪神社の大欅」は健康的で立派!雰囲気いいところです(*^^*)

スポンサーリンク

こんばんは!


魚沼市と南魚沼市は別物、とだけ覚えておきましょう!

魚沼市の南にあるのが南魚沼市。

大阪市と東大阪市みたいなもんですね!(テキトー)

干溝(ひみぞ)諏訪神社の大欅

魚沼市に立派な大ケヤキがあるということで行ってきました^^

じゃん!


じゃじゃん!

左側の木ですよー!紅葉してますね!

この写真に写りこんでしまったおばあちゃんがものすごくいい人で、
いろいろお話を聞かせてもらいました♪


いいんですよね(*´ω`*)
勝手な印象ですが、魚沼の方って「上品な田舎」って感じがします。

なんだろう、関西で言うところの「篠山」?

物腰が柔らかくて、押し付けがましくなくて、都会的な・・・表現できない!^^;

田舎くさくないんです!(←テキトーにまとめた)



景色も綺麗ですし↓

美しい!

神社もすごいんですよ^^

紅葉の色も最高!


そして彫刻!

やっぱり魚沼の方は社殿彫刻のレベルが高いな・・・!


石川雲蝶(いしかわうんちょう)が鍛えたのでしょうか??

石川雲蝶は幕末期の彫物師で、東洋のミケランジェロとも呼ばれます。
この人のつくった彫刻を見たら震えますよー!

特集 日本のミケランジェロ 石川雲蝶/にいがた観光ナビ

魚沼市に行くなら、西福寺(開山堂)オススメです!

拝観料500円のわりに、
物は圧巻だし、楽しい説明音源は流れてくるし、大満足です!


これは、たぶん雪囲いするための板を収納してるんじゃないかな。

うまく作ってありますね!

閑話休題

巨木って、文化財とかになっちゃうと保存しなきゃいけなくて、
しかたないのかもしれませんが、
支柱で支えたり、薬ベッタリ塗られてたり、トタンやパイプで改造されてるとかけっこうあります。

(わたしは勝手に延命措置と呼んでいます;)


が、
干溝神社の大ケヤキは、外見も綺麗で自立していて、葉っぱもワサワサで!
健康的な木でした♪


近所の方が葉っぱの掃除もしておられるし。雰囲気いいです^^


干溝諏訪神社、ぜひ見に行ってみてください^^

駐車場はないので、邪魔にならないところにそっと停めてくださいね!


それでは!